【ブログ】雑記ブログって何?特化ブログや日記ブログとの違いをまとめてみた

 今回は「雑記ブログとは何だろう?」と、気になっている方向けに、ブログの種類とその特徴をまとめてみました。

 「どんな人に向いているか」についても書いているので、ぜひ「自分が書くならこのブログかな?」と考えながら、お読みください。

nileによるPixabayからの画像
  • ブログってどんな種類があるの?
  • ブログに興味があるけど、どんなブログにしたら良いかわからない…
  • 雑記ブログや特化ブログの違いを知りたい

という方は、特に参考になると思います。

<目次>

①雑記ブログとは何か

「雑記ブログ」=メインテーマを絞らない

  雑記ブログとは、「メインテーマを絞らないブログ」のことです。テーマを絞らないことで、複数のテーマや幅広いジャンルを取り上げることができます。

  以下の例のように、複数のテーマから、広く記事を書くことができます。

  • 仕 事…キャリア、転職、資格
  • 健 康…筋トレ、ダイエット
  • お 金…節約、投資、FX
  • その他…時事ネタ、書評、ポエム

 また、次のようなテーマの決め方も可能です。

  • ニュースサイトのランキング上位から、テーマを選ぶ
  • 今日、「面白い」と思ったSNSの投稿から、テーマを選ぶ
  • 上位の検索ワードから、テーマを選ぶ

「雑記ブログ」の特徴

 このように、雑記ブログは世間の興味を集めている情報を扱えるので、ネタが尽きにくいという特徴があります。ブログを書くことに慣れていない、初心者向けの、ブログのスタイルです。一方で、「広いテーマが取り扱える反面、記事の内容が浅くなりやすい」といった特徴もあります。

「雑記ブログ」が向いている場合

 雑記ブログが向いているのは、次のようなケースです。

  • 「書きたいこと」が明確に定まっていない
  • 毎日、興味を持ったことについて記事を書きたい
  • 検索の上位トレンドや流行りに合わせて、記事を書きたい

 ちなみに、「まるおノート」も雑記ブログです。私の中でまだ、「これだ!」と思えるテーマが見つかっていないので、雑記ブログを選びました。

 続いて、日記ブログについて見てみましょう。

②日記ブログとは何か

「日記ブログ」=自分に向けたブログ

 日記ブログは、個人が日々の出来事を記録する為に書いているブログです。日記ブログと雑記ブログは、「読者を意識しているか」という点で区別されます。同じような日々の出来事を書いたブログでも、誰かに読まれる為に書いている場合は「雑記ブログ」になりますし、そうでなければ「日記ブログ」になります。

 重要なのは、「雑記ブログは誰かに読んでもらう為に書いている」という意識です誰かに読んでもらう為には、「読みたい」と思ってもらえるようなテーマを選んだり、わかりやすく文章を書くなどの工夫が必要となります。

「日記ブログ」の例外は「有名人の日記」

 例外として、インフルエンサーのブログが挙げられます。有名人のように「その人自身に興味がある」という人が多い場合は、日記ブログでも多くの方に読まれます。一方で、一般の方の日記ブログは、まず読んでもらえません。私が日記ブログを書いても、母と妻以外は読みたいとは思わないはずです。なかなか読まれない為、収益化にも向きません。

「日記ブログ」が向いている場合

 日記ブログが向いているのは、次のようなケースです。

  • 文章を書く練習がしたい
  • 思い出を残しておきたい
  • 自分の考えを整理する為に、書いておきたい

 次に、特化ブログと雑記ブログを比較してみましょう。

③特化ブログとは何か

「特化ブログ」=特定のテーマに絞る

 特化ブログとは、特定のテーマ・ジャンルに絞って記事を投稿しているブログのさことです。一般的に、雑記ブログが「広く、浅い」のに対し、特化ブログは「狭く、深い」内容が書かれています。

例えば、「節約」に特化したブログを書いた場合は、

  • 光熱費を抑える小技●●選
  • 最もコスパの良い休日の過ごし方
  • 社会人5年目で●●●万円を貯めた、貯金術

といった記事を、一貫性を持って書き続けることができます。その為、「●●のことだったら、何時間でも語れます!」といった、既に好きなテーマ(書きたいこと)がある方に向いています。

「特記ブログ」の特徴

 雑記ブログと比べて、狭く・深く記事を書くことができるのが特徴です。読者に「●●といえば、このブログだよね!」と認知されると、一気にアクセス数を伸ばすことができます。信頼度が高くなると、「●●さんのおススメだったら間違いないよね!」と思われるようになり、広告効果が高くなります。その為、収益を伸ばしやすいという特徴もあります。

「雑記ブログ」が向いている場合

  特化ブログが向いているのは、次のようなケースです。

  • すでに書きたいテーマが決まっている
  • 「●●のことだったら、何時間でも語れます!」といった、好きなこと/ライフワークがある

 「収益化がしやすいから、特化ブログをはじめる」というアプローチはおススメできません。なぜなら、特化ブログを目指す場合、既に強力な競合ブログが存在することが多いからです。「努力は夢中に勝てない」という言葉があるように、収益化の為に書いている人が、好きで書いている人に勝つことは難しいです。なので、「書きたいこと」が明確な場合に、特化ブログをおすすめします。

 まとめです。

④どのスタイルでブログを書くべきか

目的に合わせてスタイルを選ぶことが大事

 最後に、「どのスタイルでブログを書くべきか」について、私の考えを紹介します。結論としては、自分の目的に合致したスタイルであれば、どのスタイルを選んでも大丈夫と思っています。

 収益化をしたいのであれば、読まれる回数を増やす必要があるので、「日記ブログ」は適しません。しかし、文章を書く練習がしたい場合や、思い出を残しておきたい場合は、「日記ブログ」が適しています。また、書きたいことが決まっているのなら「特化ブログ」を書けば良いですし、決まっていないなら「雑記ブログ」から始めると良いと思います。

 ゴールは同じだとしても、辿り着く方法は何通りもあるように、

  • 雑記ブログを書いているうちに、好きなテーマが見つかって、特化ブログになった
  • 特化ブログを書いていたが、他のことにも興味を持ち、雑記ブログになった

といった場合も、あると思います。

場合によっては、スタイル変更も考えましょう

 「今の自分に向いているのは雑記ブログなのか、特化ブログなのか」を見極めること。そして、実際にブログを書きながら、自分の状況に合わせて柔軟にスタイルを変えていくことが大事です。

 「収益化を目指していたのに、気づいたら、日記ブログになっていた」「思い出を残しておきたかっただけなのに、読者のことを考えると何も書けなくなってしまった」など、手段と目的がちぐはぐにならないように、常に「どのスタイルで書くべきか」は意識しておきたいですね。